マインクラフトは遊ぶ人が決めるゲーム

マインクラフトで頭の中がいっぱいの息子。

 

イクラは自由だな、ほんとそれに尽きる。

やりたいことやゴールは自分で設定する。楽しみも基本自分で見つける。

自分は何にハマるのか探してく感じ。

 

イクラの世界は遠くまでずーーーっと続いていて、自由に歩いてるとどんどん違う雰囲気の地域に行ける。森があったり砂漠があったり海があったり洞窟があったり。山の上とか登るとちょっと達成感。景色も面白い。

 

洞窟とか敵の住処に攻めるのはちょっと怖い、だったら行かなくてもいい。

でも勇気を出して行くとけっこう楽しい。戦って死んじゃうこともあるけど、宝物見つかるとか嬉しいこともある。

モンスターから村人や他のプレーヤーを助けてあげると、なんとなく勇者感。

めっちゃ強い敵もいるけど、別に会いに行かなくてもいい。

 

展開が決まってるものもあったり、細かい決まりもあるけど、その辺知らなくても適当に楽しめる。

好き勝手したらいいゲーム。。

実際、私と夫が2人でやってる時は木を切って石のつるはし作って穴掘るとか縄文人みたいな生活するだけで十分楽しんでた。

でも息子は本読んだりネット検索したりヒカキン見たりで、いろんな技術(決まり)を仕入れてくるので試しながらどんどん発展した生活してる。

最近レッドストーンでいろんな装置を作っていて尊敬する。

 

自分の家の作りのこだわりなんかはまさに人それぞれで楽しめるけど、簡単に変な個性出せるのが楽しい。

息子は今は横縞のマンションっぽい高い建物に、ネザーの変な草生やしてる。変な草は梯子のように使えて便利らしい。

あとオオカミを多頭飼。

おもろい家。

 

ゲームする時間が問題よね、、、