7歳息子のプログラミング学習遍歴(2)

 

なんでやらなくなったのか…

理由は単純で、初めは簡単でサクサク進むので楽しいのですが、途中から難しくなって当時の息子の頭ではお手上げになってしまったから。

toioはゲームのソフトみたいに色々なタイトルがあって、toioにソフトを入れて遊ぶようになっています。友人はロジーボのセットをくれました。多分ちびっ子でも理解しやすいソフトです。

toio.io

toioにプログラミングを読み込ませてロジーボの世界を探検するみたいな感じ。

プラグラミングを書くときの基本、例えば「始まりのコードと終わりのコードを書かないと動かない」みたいなのを子供に分かりやすく理解させてくれるゲームです。

 

当時、息子がお手上げ状態になってしまったのは「もし〜だったらAする、〜じゃなければBする」といういわゆるif文の部分でした。私でなんとか教えようと頑張ったのですが結局彼が興味を失いそのまま一旦やらなくなりました。

その後、一年生になって久しぶりにロジーボやりたいシーズンがやってきて、遊んでましたが、多分この時も「if文」自体は攻略できてないと思う。でもなんとなくロジーボのゲーム自体は力技で攻略はできるようにはなってたかな。。

 

その後も時々思い出したようにやっていたtoioロジーボでしたが、いまいちプログラミングという意味では攻略しきってはない。。

そして息子は今1年生の終わりですが、最近やっと「if文」攻略しましたーー!

彼は、プラグラミングを道順そのまま順番に書く必要があると考えていたのですが、「if文」は順番に書くものではないという考えが理解できてなかったのです。ちなみに私も同じようなことをプログラミング勉強中に感じてた気がする…

ずっと遊んでるうちに「あ!」っと気が付いたという感じでした。

 

あと、実はこの間にスクラッチや、他のプログラミング無料アプリも色々手を出しています。それについてはまたまた今度!

 

f:id:U_Uhatehate:20220324135242p:plain

↑先日、念願のケーキのデコレーションを楽しんでおられました…